ご利用料金 / お支払い方法

ご利用料金

プロパンガスは原油や天然ガスを原料として生産されるガスです。そのため原油価格、天然ガス価格の変動は多少なりともプロパンガスの値段に影響します。そのため、料金改定があるごとにプロパンガスの価格をお伝えいたします。

基本料金

従量料金

月々のお支払い金額

2023年1月1日 より(税込み表示)

基本料金 従量料金
1~20㎥
従量料金
20.1~30㎥
従量料金
30.1~50㎥
従量料金
50.1m³~
戸建住宅 1,980円 737円 671円 616円 583円
集合住宅 2,420円 847円 715円 671円 638円

戸建住宅の場合例)10㎥使用時:

基本料金1,980円

従量料金 1~19㎥737円 × 10㎥

9,350円

戸建住宅の場合例)25㎥使用時:

基本料金1,980円

従量料金 1~19㎥737円 × 19㎥

従量料金 20~29㎥671円 × 6㎥

20,009円

  • 料金は税込みで表示しています。
  • 基本料金はガスメーター等供給設備の費用及び法律に基く定期保安点検費用を含みます。
  • 従量料金はガスの原価と配送経費を含みます。
  • 集合住宅は消費設備の維持管理費用を含みます。
  • 給設備(容器からマイコンメータまで)は、弊社が責任を持って安全管理します。
  • 消費設備(マイコンメータ出口~ガス配管~ガス機器まで)の法律上の管理責任はお客さまにあります。

お支払い方法

ガス料金は、お客様指定の口座振替でお支払い頂きます。
ガス料金は、毎月の検針(ガスメーター指示数の読み取り)結果にもとづいて算定いたします。
その他に請求する代金がある場合は、ガス料金に合算してご請求いたします。
お申し込みいただきました口座振替の手続きが完了しますと、「口座振替払い手続き完了のお知らせ」でお知らせします。 (手続
き完了までに1~2ヶ月間かかります)

口座振替の取り扱い金融機関

  • 都市銀行
  • ゆうちょ銀行
  • 銀行
  • 信用金庫
  • 信用組合
  • 労働金庫
  • 農協・漁業協同組合

口座振替お支払いのメリット

口座振替とは、ガス料金等をお客さまのご指定の預金口座から毎月自動的にお支払いいただく方法です。

  • 1. 料金が口座から自動で支払われるので、わざわざ窓口まで出向いて支払う必要がありません。
  • 2. 毎月の支払を通帳で確認出来ます。
  • 3. うっかり、支払い忘れが防止されます。